新着情報

  • HOME > 
  • 新着情報 > 
  • 院内ではマスク着用にご理解ください
2025.06.22

院内ではマスク着用にご理解ください

2024‐2025年インフルエンザは過去最高の感染者数となり(厚生労働省)、コロナ死者数も2020年同様に増加しました。昨今では百日咳も流行しています

コロナが2類感染症の際の感染対策をしていた2021‐2022年、インフルエンザは全く流行しておりません

コロナに限らず、標準感染対策としてマスク着用および換気が重要です。

当院は発熱外来もおこなっておりますが、事前連絡なく、上気道炎症状(咽頭痛、咳など)あるにもかかわらず、マスクをせずに来院する方が一定数いらっしゃいます。この場合、ほかの患者さんを守ることが難しいケースもあり、申し訳ありませんが診察をお断りすることもあります。

上気道炎症状でなくても、マスク着用せずに来院した場合、注意喚起および「来院時マスク未着用」とカルテ記載しています。

複数回繰り返した場合には、「複数回注意喚起したにもかかわらず改善を認めず、当院との信頼関係構築は困難」とカルテに記載し、以降の診察はお断りします

同カルテ記載はクラウド型電子カルテサーバーに保存されます。厚生労働省は、2030年以降電子カルテの全国共通化を目標としており、その際に本カルテ記載が共有されうる可能性があります。

ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。

expand_less
WEB予約